お留守番ww
去年あたりから大分冷えなくなってきてたんだけど、今年になって「流石にもうムリ!」ってくらいの生ぬるい風しか出なくなっちゃった^^;
まぁ~ わかんないくらい前から使ってるからねww 寿命だす。
当初はメジナ釣りに行こうかと思ってウキウキしてたんだけど、この工事が決まってボツ
だってね~ 家族みんな病院やら何やらって予定が。釣りしてる場合じゃなくなっちゃったww
ってことで、暇なおいらが工事立会いって形のお留守番係に就任。嬉しくね~(苦笑)
家族が居るうちに! ってことで、朝飯前に「太田釣具店」へ
ん? 釣りにも行けないクセに何でって??
実は一昨日、いとこのしげちゃんがセンドさんの船でテンヤ釣りに行ったんですよ。
もしかして深いポイントや潮の早いポイントに行ったらテンヤではお手上げになるんじゃないか?ってことで、おいらのロッドとリールを貸しました。
そしたら運良く?悪く??(笑)とてつもない大物がヒットしたらしく、巻いていたPE根こそぎ持っていかれたってTELが^^;
まぁ先週の釣行で高切れ2回で大分ライン足りなくなってたもんねww
ってことで、インチクのブランクが入荷したって聞いてたんで月曜日の休憩時間にお店へ
ブランク4個(M2・L1・LL1)を早速購入して、ちょっとラインについて色々聞いたところ、やっぱ200mだと高切れしたこと考えたらちょっと不安とのこと。
ってことで、当初はネットでそこそこのヤツ200mポチろうかと持ってたんだけど急遽変更
リーズナブルなヤツ300m巻くことにしました。
んで、しげちゃんに「釣りの帰りにリール置いてきて!」とお願い
ん? 何でって??
決まってるじゃん! 巻いてもらいますよ!!(笑)
PEはキッチリ巻かないとトラブルの原因って聞いてるし、実際おいらも以前適当に巻いてエライ目にあってるからね^^;
チビ達が夏休みに入ったんで暫く使う予定なかったんだけど、昨晩相棒のtomiさんとラブコールの最中に(笑)「木曜日休みなんで釣りに行こうかな?」って話に
何気なく「木曜日は確かMQやまちゃんご一行がセンドさん貸し切りにして船釣りに行きますよ。よかったら道具貸すから一緒に行けばいいんじゃないっすか?」って話を振ったらtomiさんのテンションが一気に上がった!!
「えっ いいんだすか?。マジで借りますよ」 ってことで、tomiさんの船釣りデビューが決定!
ん? ってことは・・・・・あっ リール取ってこなきゃ!
・・・・・と、まぁ~こんな流れで朝一車を走らせました。
「若! ラインちゃんと巻いてますよ^^」とスタッフK君
暫し船釣り談議を楽しんで、ちょっとブランクとタコベイトを追加購入。
んで、8月末にマサヤン船長の元、一緒に釣りに行く約束をして帰宅しました^^
そして留守番中 実はって言うか、とうとう

インチクのハリを自分で結ぶことにしました(^^)/
いえね、やっぱ何でも人任せはイカンかと(笑)
ってよりも、先日ブランクを自分で色々やったら楽しくてね!
んで、ちょっと「You Tube」で勉強したところ、「これはぶきっちょのおいらでも出来るんじゃね?」ってなりました。
早速昨日買出しの帰りに「上○屋」に寄って、シーハンター15号とマダイバリ14号、それに夜光玉5号(ハード)を購入。
昨日ちょっと結んでみたんだけど「???」てな感じ^^;
しか~し! 昨晩絶妙なタイミングであまひろくんがご来店!
実はあまひろくんも自作派。おいらもちょっとハリをお願いしていたんだすww
ここで色々アドバイスしてもらいました。いや~ マジで助かったのだ!!
んで、いよいよ自作開始!。ちょっとメモ的な意味合いで書かせてもらいますね^^
まずはハリにシーハンターを結ぶ。
そしてハリから30センチのところでシーハンターをカット。逆側もハリを結ぶ。
ペンチやインチクのスナップをかける部分にハリを掛けてキッチリシーハンターを締め付ける。
そして

結んだ部分に瞬間接着剤を1滴垂らして補強。そして乾燥。
乾いたらタコベイトに合わせて長さを調節してコブ結び。
それに夜光玉を入れて、タコベイトをセット。
更に夜光玉を通してブランクにセット。

完成!!(^^)/
こんな風になりました。諸先輩達、どんなもんでしょうか??
一応予備のハリも少し結んでおきました。

あまひろくんにもお願いしてあるんで、これ位で勘弁してやることに(笑)
まぁ これだけあれば、明日tomiさんも釣りになるでしょ?

結果が楽しみだす(^^)v
お昼になって業者さんも「ちょっと昼飯食べてきます」って現場から居なくなることに。
ってことで、おいらも大好きなラーメンを食べに行くことに^^
「う~ん、何処に行こうかな?」って悩みました。
「ネギミソの中」にするか? それともチャンポン??
車を走らせると、本日プレオープンのお店の駐車場に1台の空きを発見!
反射的にウィンカーをあげちゃいました(笑)
流石に混雑してて、暫しの間 待合場で呼ばれ待ち。
店員さんに「相席でもよろしいですか?」と言われ、「あっ いいっすよ^^」
待合場で隣に座ってた方と座敷へ。
んで、この相席の方に勇気を出してちょっと声を掛けてみました。
いえね、待合場で聞くつもりじゃなかったんだけど、知り合いの方と話されてた内容がどうも同業者(飲食業業者)っぽくてね^^;
すると 何と何と!!
あの県南で有名な「丈屋」の従業員さんとのこと! いや~ ビックリ仰天でした!!
ってことは、待合場で話されてた方達はラーメンブロガーさんたちだったのかも??
ちょっと詳しい話の内容はここでは書き控えさせてもらいますが、とっても有意義でした^^
この出会いだけでもココに来た甲斐がありましたよ!
ちょっと遠いし、おいらも釣りが非常に忙しいために(笑)中々行けないと思うけど、いつか是非来店したいと思います(^^)/
・・・・って、このまま締めちゃダメだよね?(爆) はい、食べたものは

肉中華ソバ(大盛り) 830円
何か他店のラーメンを、しかも近所のお店をおいらが紹介するのおかしいけど(笑)
正直美味かったっす。
相席の方は、中華ソバ食べてからつけ麺をおかわり(驚)
「うわっ! つけ麺も美味いですわ~!!」と絶賛!!。
そうか~ つけ麺も美味いのね!
帰りに500円お食事券もらったから、今度つけ麺食べに来よう~っと^^
家に帰ってきてやることもすでに無くなっちゃったんで、こうしてブログ書いてます(笑)
早く設置工事終わんないかな?。週1回の休みが終わっちゃうって!!(涙)
| 日記 | 15:08 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
若旦那(04/16)
デピ(04/15)
はるを(04/15)
デピ(04/15)
若旦那(04/15)
はるを(04/15)
若旦那(04/13)
徒然人(04/12)
若旦那(04/09)
はるを(04/08)