夢のリレー釣行?
「先週は地震で断念したけど、今週は大丈夫だべ?(笑)」
ってことで、今回の水曜日のお休みはKeeNさんとゴムボで遊ぶことに^^
「若! マヨネーズ持ってきて!」ってLINEに書いてあったんだけど・・・・・何なんだ?(笑)
眠い目をこすって集合場所に到着すると、すでに出港準備完了間近のKeeNさん!
すると徐に「若! コレ!!」

な~るほど、そう言うことね! スルメ作ったんだ?
「いや~、これは只のスルメじゃないよ! 俺が釣ったヤリイカのスルメだから!」
うえ~! それは凄い! ってか贅沢(笑)
確かに俺がワカサギ釣って遊んでいる時にせっせと夜の磯に通ってヤリイカ釣ってたもんね♪
更に

お土産までもらっちゃった! もうね、今日ボーズでもいいや(大爆)
更に更に

名前は忘れちゃったけど(笑) これ落とすだけでマダイが釣れるらしい何かももらっちゃった!
「これは何枚か釣れたら試してみるっす!」
ってことで、俺も準備しなきゃ!

はい! 今日はロッド2本準備してます^^
まずはカブラとジグ兼用のロッドと、もう1つはエギングロッド!
知っている方も多いかと思うけど、今年はアオリイカの親イカが当り年!
なので もしかしたら釣れるかもしれないから一応準備だけしておくことに。
ってか、KeeNさんは親イカ釣る気マンマン!
は、いいんだけど、 何だこれ?

ブハッ! なんだよ! 俺専用のオ〇ッコ入れじゃん(笑)
「若、いつもおかわりするからデカイの準備しておいたから(爆)」
お気遣いありがとうございましたwwww
ってことで、とっとと出航じゃ~!!
「まずはその辺でちょっとしゃくってみますか?」 はいはい、了解!!
速攻でエギをロスト(苦笑)
その後何も起こらずにとりあえずはマダイを狙いに沖に出ることに。
南西風が吹いていることもあって、ややスプラッシュマウンテン状態。
予備でレインウェアー&長靴装備しておいていがったっす(笑)
ポイントに到着するも うわ~! 潮が速い速い!! 3ノットもあるじゃんけ!
シーアンカーを入れるも底どりがとっても大変な状態。
まさかこんなに潮が速いと思ってなかったから、重いカブラのヘッド家に置いてきちゃった^^;
暫く2人で頑張ったものの、こりゃ~一旦浅場に逃げよう!ってことに
浅場だったらもうちょっと潮が緩いと思うからね!
すると間もなく、本日お初となる

テリーマンがヒット! おはようさん^^
KeeNさんにもソイが釣れて、とりあえずお互いPB(パーフェクトボーズ)回避に成功(笑)
は、いいんだけど・・・・・ここは根が荒くて大変!
結局カブラをロストして、エギングと合わせて2回目のノット組み直し。
う~~~ん、中々の揺れなもんで、違う世界に逝っちゃいそうだすww
何とかノットを組み直して再開するも、何かタイの雰囲気が感じられない。
KeeNさんもそう思ってたみたいで
「ちょっとまた深いポイントに行ってみるっすか?」
「お~! いいっすね~! 俺もそう思ってた(笑)」
「何かちょっと潮が緩んだ感じだから」
「了解!」
ってことで再び深めのポイントに行って暫くすると、待望のアタリ!
待って 待って! おしっ とりゃ!! 乗った!!
大した型じゃないとは思うけど、どうやら本命っぽい小気味の良い感触が♪
今年もありがたいことにkobaさんからリールのメンテして頂いてドラグまだ調整してなかったので、丁度いいタイミングなんでファイトしながら微調整(笑)
暫し約1年振りとなる引きを楽しんで上がってきたのは

後で計測したら53センチのコンディションの良い綺麗なマダイちゃんでした♪
いや~、やっぱシーズン初物は嬉しいし、何よりもホッとします(笑)
因みにKeeNさんは俺が飛島ではしゃいでる時に70up頭に7枚釣ってるんで余裕綽々ww
折角の初物

魚持ちでパシャリ! いや~、最高っす♪
「若! おめでとう! まずコレ呑んでけれ!」

お~! これは嬉しい!!
何気に昨日一昨日って2日間休肝日だったからね~!!

くぅぅぅぅ~~~~~っ! うめ~!!
ノンアルでも、海の上で呑んだ日にゃ~格別の旨さだす(^^)v

この後も2人でしつこく攻めたものの、俺にそれらしいアタリが1回あったものの乗せ切れず。
アタリもほとんどなくドMだったら大喜びする展開に我々はギブアップ!
もう1つの希望にチャレンジしてみることに!
って言ってはみたものの、非常に厳しく切ないってことはわかってたんだけどね(笑)
「間違って親イカ釣ったら俺は秋のためにリリースするから!」
「メスだったらその方がいいけど、オスはいいんじゃね?」
「確かに! ってか、釣ってから考えるっすか(笑)」
「んだな!(笑)」
はい! その通り!!
なまちゃんは先週末に1杯、エバコさんはいつだったか忘れちゃったけど(笑)2杯釣ったみたいだけど、彼らは我々と違ってエギングのエキスパート!
って、かっちょいい言葉で言わなきゃ変態だからできることであって(笑)我ら素人には拷問だすww
だって、な~~~~んにも起きないんだもん^^;
でも全くやる気のない親イカらしき姿は拝むことが出来たのでヨシとしますよ(爆)
ってことで、お互い眠いし疲れたしでお昼前に終了! 勇気ある撤退を決め込みましたww
今日の釣果
〇マダイ 1枚 53センチ
秋田マリーナから出航して南磯沖で釣りをしてたF島さんご一行は70upを含め複数釣果!
「若! 呑みに行くよ!」と言われたものの、急に言われても俺も色々あるのよ(苦笑)
無理に行っても多分疲れ果てて途中で気絶すると思うし(笑)今日は遠慮しておきますので、存分にネロネロになってけれっす(大爆)
ってことで、家に帰る途中に買い出しをしたり、帰ってきてからも後片付けを済ませてからお店の掃除をしたり仕込みしたりと慌ただしく過ごした後は

パチを我慢して(笑)カブラのハリを結んで大人しく過ごしました。
あっ そうそう
ここでちょっと今年の磯のコマセ事情のお知らせです!

この図を見てもらえればとってもわかりやすいので載せさせてもらいました。
とあるエリアでは通年まき餌使用が解禁となりました♪
とは言ってもとは、モラルが守られないとすぐに使用禁止となるような話も聞いております。
釣り人1人1人が自覚を持って、ここまで持ってきてくれた関係各者の苦労を水の泡にしないよう切にお願い申し上げます。
| 釣行記 | 15:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
若旦那(04/19)
デピ(04/18)
はるを(04/18)
若旦那(04/18)
デピ(04/18)
若旦那(04/12)
はるを(04/11)
デピ(04/11)
デピ(04/11)
はるを(04/11)