「若旦那! クロダイ釣れたら呑みに行きましょうね!」
「わかったっす! 任せてけれっす。美味しい料理とお酒呑みに行きましょう!」
こんな感じで軽~~~くN田さんと約束して向かえた2015年の初釣り。
当初はまだ波気があるので入道の地磯に行こうかと思って準備を進めてたんだけど、たまたま前日の夜にお店に立ち寄ってくれた
兄から「入道は鮎みたいなホッケがウジャウジャ。それよりも加茂の南がお薦めっすよ♪」とアドバイスを受けたので急遽変更!
慌てて沖磯仕様にチェンジしました(笑)
相棒のtomiさんに「磯に行きませんか?」と誘ってはみたものの、すでにピクピクモード全開になっちゃっててふられ(笑)一人でホームの加茂へ
っとは言うものの、後で従兄弟のしげちゃんが来るのでそれまでだけどね^^
南方面に行きたかったけど、思いのほか波&ウネリが^^;
徐々に波が落ちる予報なので、しげちゃんが来るタイミングで磯替えしてもらうことにして安全な北で頑張る事にしました。
久々にお会いした岩手の知人とfacebookで知り合った若者達の渡礁のお手伝いをしている時に凄い違和感
あと船上においらしか残ってないのに、何故かおいらのロッドケースがない!
みんなの手にしてるロッドケースを見ても各々の物だし・・・・・・何がどうからややパニック(笑)
あっ! もしかして?? 多分そうじゃね??
はい、最初に「桜島」に渡った方が間違って持って行ったみたい^^;
ってことで、桜島へ向かう途中にフッと思った。
「ん? 待てよ?? これはおいらも桜島へ行けってことなんじゃね?
確かに結構な波で渡れる島も限定されているからね。うん、そうしよう!」
ってことで、まずは久々に「桜島」で竿を出すことにいたしました^^

無事ロッドケースを交換して(笑)やや足元を波で洗うポイントで今年度初釣りを開始!!
ある意味今年を占うことになる・・・・・・・いや、そんなことないか?(爆)
でも気持ち的にやっぱ最初に良い思い出来れば嬉しいもんね! 頑張りますよ^^
orz
orzパートⅡはい、コイツらがウジャウジャでございます。 全くエサが残りません^^;
しかも波ガッパガパでビショビショ。 もうね、残念極まりない状況で笑っちゃいますwwww
ってことで、早々に諦めてしげちゃんが来るまで他の事しながら待ってましたよ(笑)
「しげ! 来る時に運転しながら大丈夫そうな島見つけながら来てくれ!」
そうTELで伝えて向かった先はたまたま運よく空いてた「牛地獄島」
だけどまだ波が落ちきらず中々のデンジャーな状況^^;
いつもの船着場に着けられずに裏から何とか着けてもらって一安心


とりあえずあの忌々しいグ~フ~とロ~ソクが居ませんように(笑)
ココに渡るの久々で何処がポイントなのか忘れちゃった(爆) でも何とかなるっしょ^^
ってことで手返しを繰り返していると

あぶらっこが2連発でちょっとテンションが上がったものの、これは最初だけでした^^;
またしてもエサが残りません。 犯人は怪獣タナゴン!!
「おいおい、ここでも切ない釣りになるのかい?」 しょぼぼ~~~んの展開でございますです。
波に揉まれて落ち着かない仕掛け
全く残らないエサ
たまに被る波(笑)
もうね、たまんないっす!
釣れたら呑みに行くって言ってたんだけど、釣れなくても行くことにしちゃったし(大爆)
こりゃ~~完全にこの残念な釣りが酒の肴になるな^^;
そうならないために、一生懸命仕掛けを換えてもがきましたよ。
何年も使ったこと無いでっかいウキ&コケの生えた水中ウキで大遠投したりして(笑)
だけど状況は改善される気配が全く感じられなくて淡々と時間だけが過ぎていく。
鮎ホッケ対策でたまたま冷凍庫にあったボイルオキアミをつけても全くエサが残ってくる気配なし。
が!!その時は突然訪れた!!
ウキがゆっくりと海中に沈んで行くも「またどうせエサ取りだろう?」とあわせると・・・・・ ん?
今までと感触が違うし、もしかして穂先叩いてないかい??
うわっ クロダイだ!(笑)慌てて臨戦体勢! おいおい、マジかいな? 完全にエサ取りだと思ってたのだ!
久々のチヌ竿で掛けたクロダイ。 いや~~~~楽しいね~~!♪
存分に04号の竿を曲げ、無事ネットイン!

いや~~~~~ これはマジで嬉しいぞ! サイズ的には40センチちょっとかな?。
ダメで正直諦めかけてたけど、無事おニューのロッドに魂を込めることに成功しましたよ♪
すると地合なのか、数分後にしげちゃんが竿を曲げる

因みにこの写真は「写真はいいから早く玉網よこせ!」の瞬間です(笑)

でも無事ネットインですww これで全員安打達成! やったね♪
これまでダメダメだったから写真なしにしようかと思ってたけどね(笑)
この後、度々エサが残るようになるタイミングが!
パターンや投入点を変えながらクロダイが口を使うタイミングを伺うが最初は失敗^^;
次は掛けるも痛恨のすっぽ抜けww
その次は
男鹿のアニキくんからのラブコールTELの最中にウキが消しこみ(笑)

小さいながらも追加に成功。
みなさん、こんなこともあるので携帯は首にかけておけるストラップ装着をお薦めいたします(大爆)
まだ釣れそうだったけど夜の楽しみもあるし(笑)この1枚を最後に今日の釣りはお終いにいたしました。
いがったいがった^^

今日の釣果
〇クロダイ 2枚 ~40センチ
その他 あぶらっこ・鮎ホッケ・タナゴン・グ~フ~ 以上

どうなることかと思ったけど、運良く本命を手にすることが出来ました^^
これで夜の呑み会は赤っ恥をかかなくかつ、美味しいお酒が呑めますよ♪
帰りに兄にお礼と報告を兼ねて寄ったら
素晴らしい!!47センチのビックサイズを釣り上げた中道くん、おめでとう!!
やっぱこのサイズになると別物だね~~。 お見事でした。
彼と今回は残念ながら釣れなかった芳賀くんはとってもナイスガイ。
釣りと食欲(笑)に強い情熱を持っているこの先有望な若者たちなんです^^
こういった若者達が増えてくれることを望んでいる今日この頃でございます。
さ~~~て、それじゃ~とっとと帰って次の楽しみ。
はりきって呑んじゃおうかな?!


N田さんのほかに、急遽MQわたさんとやまちゃんに声をかけて宴の始まり始まり~~♪

一番大きいヤツを持って来て、早速捌いて色々調理してもらいました。いつもすいません。。

刺身に

寿司に

骨酒にと、たっぷりと寒クロを堪能! もうね幸せ感動大満足!!!
特に骨酒が絶品でした!。

この笑顔を見ればわかってもらえると思いますが(大爆)
水温も例年よりも高く、まだ11.2度もありました。
まだまだいけそうな感じなので、海の状況を見計らって激ウマな寒クロ狙いに是非出撃しては?
おいらは・・・・・う~~ん、来週あたりからはそろそろピクピクしちゃうかも?
まだわかんないけどね(笑)
若旦那(02/22)
はるを(02/21)
デピ(02/21)
若旦那(02/21)
デピ(02/21)
はるを(02/21)
若旦那(12/28)
デピ(12/27)
はるを(12/27)
若旦那(12/27)