うま~い!!
おいらは頑張ってお仕事してましたよ^^
そんなおいらに傘地蔵エントリー1番のなまちゃん(笑)が、グッドサイズのアオリイカを4杯持ってきてくれました♪
待望の胴20センチ越えのアオリ。ず~~っと作りたかった「イカリング」を調理しました。

「4杯しかないから、足りないかも?」ってなまちゃんが心配してたけど・・・・・
作ってみたら、もの凄い量!!
「まんが日本昔話」の茶碗にもられたお米のようにてんこ盛りに(笑)
まぁこんだけあれば文句ないだろう?

ビールを片手に、ソースにすりゴマを混ぜてマスタードをつけてパクリ!
う~ん、間違いない旨さです^^
ホントに、釣りに行けないおいらのために多くの仲間達から沢山のイカを頂きました。
おかげ様で、旬のアオリイカを色んな形で味わうことができました。
感謝感謝です(^^)/
な~んて思ってたら、次の日にkobaさんからこんなものを頂きました。

コレ、何だかわかります?。 実は「アオリイカの燻製」です。
何でも作るkobaさん。とうとう自家製の燻製まで作ったらしいです。
「コレを肴にビール呑めば止まらなくなるや(笑)」とのこと! マジっすか?
ってことで、夜になってから早速試食。

な・な・な・・・・・
なんじゃこりゃ~!!!
ビックリするくらい旨いんですけど!。いや~ 感激しちゃいましたよ!!!
これ食べて、即効でスモーカーを買いに行ったGENさんの気持ちがわかるもん。
「コ○リで売ってるよ(笑)」って言ってたもんね。おいらも買っちゃおうかな?(爆)
興味のある方は是非チャレンジしてみてくだされ!
kobaさんからワンポイントアドバイスを聞いたんだけど、「生干し」を作る時みたいに塩漬けしちゃうとショッパイみたいです。
漬け時間を短くするか、もしくは生干ししたイカを水で少し塩抜きしてからスモークすればいいって教えてくれました。
いや~ 実は以前スモーカーを自作したんですよ。メジナを燻製にしたくて(笑)
でもその時はメジナがあんまり釣れなくて、結局使わず仕舞い。
「何だコレ? 邪魔だから捨てなさい!」って先日家族に言われて捨てちゃったんだよね^^;
失敗したな~。 やっぱおいらは残念だ(爆)
| グルメ | 14:52 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
若旦那(04/19)
デピ(04/18)
はるを(04/18)
若旦那(04/18)
デピ(04/18)
若旦那(04/12)
はるを(04/11)
デピ(04/11)
デピ(04/11)
はるを(04/11)