しーばす
昨日の夜、行って来ましたよ。今シーズン初のスズキ釣り。
仕事が終わるのが遅かったのと、行く直前にヘッドランプが故障というハプニングもあり、家を出たのが22時30分。
6年ぶりという「皆既月食」もすっかり終わって、眩いばかりの月明かり。
でも凄かったっすね~?。おいらも初めて「皆既月食」というものを見たけど、なんか幻想的でしたね?。チビ達も興奮して見ていました。
でもこの「皆既月食」がなんか魚に作用するのかな?。良い方に働いてくれればいいけど・・・???。
車で約10分で釣り場に到着。いつもの場所が空いていたので、すかさず入座。
明るい時間に結構風が吹いていたから幾らか波っ気があると思いきや、意に反してベタナギ。それにこの月明かりとマイナス要素たっぷりだけど、折角重い腰を上げて約2ヶ月ぶりに海に来たんだ。。とりあえずルアーを投げてみますか (^^)。
ルアーは去年買っておいた「クルクル」。これを沖のブレイク目掛けてフルキャスト。
ゆっくり巻いてみたり、「ストップ&ゴー」や「トゥイッチ」などと出来もしないことも色々試してみるも、針に掛かるのはゴミばかり・・・。
ベイトが追われていることも無ければライズも無い。
まあ、俗に言う「魚っ気が無い」と言ういつもの状態だよ。とらちゃんは毎回釣れなくても何らかのコンタクトがあるみたいなんだけど・・・。やっぱりおいらはヘタクソで、とらちゃんは上手なんだろうな。。 ははは・・・(苦笑)。
流れてくるゴミが少ないのを見計らって「KOMOMO」のトップウォーター、仲間内での通称「魚」を投げてみるも、相変わらず反応ナシ。
暗い中、単調なことの繰り返しに突如襲ってきた「睡魔」。これに勝てるものはないので、12時30分に納竿。あきらめてとっとと帰宅しちゃいました。
まったくをもって根性ナシ。僅か2時間弱で根を上げて降参です。
「おめ~、それじゃボーズ当たり前だろ(怒)」と言われちゃいますね?(苦笑)。だって釣れないんだもん・・・。
来週からは男鹿に向かうつもりだけど、もう1回くらいはスズキ狙いに行きたい・・・とは思ってはいるんだけど。。どうかな??。
仕事が終わるのが遅かったのと、行く直前にヘッドランプが故障というハプニングもあり、家を出たのが22時30分。
6年ぶりという「皆既月食」もすっかり終わって、眩いばかりの月明かり。
でも凄かったっすね~?。おいらも初めて「皆既月食」というものを見たけど、なんか幻想的でしたね?。チビ達も興奮して見ていました。
でもこの「皆既月食」がなんか魚に作用するのかな?。良い方に働いてくれればいいけど・・・???。
車で約10分で釣り場に到着。いつもの場所が空いていたので、すかさず入座。
明るい時間に結構風が吹いていたから幾らか波っ気があると思いきや、意に反してベタナギ。それにこの月明かりとマイナス要素たっぷりだけど、折角重い腰を上げて約2ヶ月ぶりに海に来たんだ。。とりあえずルアーを投げてみますか (^^)。
ルアーは去年買っておいた「クルクル」。これを沖のブレイク目掛けてフルキャスト。
ゆっくり巻いてみたり、「ストップ&ゴー」や「トゥイッチ」などと出来もしないことも色々試してみるも、針に掛かるのはゴミばかり・・・。
ベイトが追われていることも無ければライズも無い。
まあ、俗に言う「魚っ気が無い」と言ういつもの状態だよ。とらちゃんは毎回釣れなくても何らかのコンタクトがあるみたいなんだけど・・・。やっぱりおいらはヘタクソで、とらちゃんは上手なんだろうな。。 ははは・・・(苦笑)。
流れてくるゴミが少ないのを見計らって「KOMOMO」のトップウォーター、仲間内での通称「魚」を投げてみるも、相変わらず反応ナシ。
暗い中、単調なことの繰り返しに突如襲ってきた「睡魔」。これに勝てるものはないので、12時30分に納竿。あきらめてとっとと帰宅しちゃいました。
まったくをもって根性ナシ。僅か2時間弱で根を上げて降参です。
「おめ~、それじゃボーズ当たり前だろ(怒)」と言われちゃいますね?(苦笑)。だって釣れないんだもん・・・。
来週からは男鹿に向かうつもりだけど、もう1回くらいはスズキ狙いに行きたい・・・とは思ってはいるんだけど。。どうかな??。
| 釣行記 | 08:21 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
若旦那(02/22)
はるを(02/21)
デピ(02/21)
若旦那(02/21)
デピ(02/21)
はるを(02/21)
若旦那(12/28)
デピ(12/27)
はるを(12/27)
若旦那(12/27)