≪ 2005年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2005年11月 ≫
≫ EDIT
2005.10.31 Mon
荒れると言われる秋の天皇賞
おいらも今回だけは中~大穴を買ったさ!
でも、あんな知らない馬に来られた日にゃ~(悲)
牝馬が来るんじゃないかと思って買ったまではよかったけど・・・
君じゃね~よって感じだったよ まあロブロイ蹴ってたから
惜しくもなんともなかったケド(苦笑)
競馬のことはさておき、おいらの頭の中は 水曜日の釣りでいっぱい
もちろん加茂で真鯛狙い
天気は晴れ・・・・・の予報だったのに、
あれ? かさマークが・・・ なんで? いつの間に?
まあいいよ 雨くらいで凹むおいらじゃね~よ
波が高くなけりゃあ よしとしよう!
曇ってるくらいのほうが 喰いがいいだろう
あ~ 楽しみ 楽しみ

| 競馬
| 16:16
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.28 Fri
11月からの冬限定メニューがようやく完成!
お決まりの「鍋焼きうどん」 「カキソース味のあんかけ御飯」
「辛みのあるラーメン」この三つ
じつはまだ名前が決まってないのだ・・・(汗)
いくつか候補はあるけど、決めかねているのだ
でもデジカメで写真も撮ったし、試食も終わってOK出てるし
でぴちゃんとkenmamaに ホームページにアップをお願いしないと・・・
いつも難儀かけます (ペコリ) 宜しくお願いしま~す
はっきりいって、うまい と思うから
ぜひ 一回 食べてみてくれ!!!
| グルメ
| 16:38
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.26 Wed
今日は下のチビと動物園に行く約束・・・
西向きの風がやや強め(これでイカ釣り断念)だけどいい天気(^^)
その前に、とりあえずラーメン食べないと(これ重要)
トラが「一回行って見れ~」と言ったのを思い出し
すんごい迷った末、行った事のない「七海」に決定
混んでると嫌だから(平日のすいているのに慣れているせいで・・・)
12時前に到着
みそとんこつのチャーシュー入りの大盛りを注文
40前のおいらに結構きついチャーシューのボリューム
でもおいしかった! いい仕事してるジャン!!
汗まみれで完食(いつものことか・・・)
おいらのお気に入りに登録 今度家族でまた来ようっと
ところで動物園では・・・ 歩きまくり・・・
疲れた×2
でもふれあいコーナーで、ウサギとモルモットにチビ大はしゃぎ!!
ちょっとやそっとじゃ動かなかった
だっこしたり、なでてみたり、興味津々だったみたい・・・
天気もよかったし、久しぶりのゆっくりした休日だったよ
いまからは~~~~
ノマノマイエイ~~~~~~~~~~~
| 日記
| 19:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.24 Mon
先日イカ釣りに行って、道に迷ってイバラでズタボロになった
ゴアテックスのカッパを補修
でも、再起不能と思われるほどの裂け傷が10数箇所
まあカッパとしての役目は終わったとしても、なんかの役に立つだろう
とりあえず小さいきずから・・・予想通り思いっきり下手!
まあいいや どうせおいらがはくんだ 誰も見てね~や
慣れない手つきで(逆に慣れてたら怖い)最後の難関
ケツのでっけ~傷 そのとき ふっと気づいた
裏返して縫えば、きれいに仕上がるんじゃないか?
さっそくやってみる やっぱりな! 早く気づけよ!!
強がらないで、おかあちゃんに聞けばよかった(反省)
でもいまさらやり直すなんて、めんどくさくて却下
立派なできあがりとしておく
明日予定していたアオリイカ釣りは波が高すぎで
とりあえず中止(延期?)にします
岩手のまこぴーが磯に鯛釣りに来るって言ってたけど
大丈夫か? たぶん海 ひっくり返ってると思うけど・・・
| 日記
| 16:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.23 Sun
頭鉄板だったのに、やっぱりおいらはハズレ(涙)
義父は馬連で、でぴちゃんはなんと3連単であたり!!!
なんで? やっぱりおいらセンスねーのかな~?
まあいいや おいらはもっと夢を追ってみよう!!!
天皇賞・・・ 荒れてくれ~~!!!
もう酔っ払って・・・・
お・や・す・み・・・・・・
| 競馬
| 22:15
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.22 Sat
誰がどう考えても、頭鉄板だろうな~
おばかなおいらでも、単勝100円戻しははずせね~よ
今回は2点しか買わない(買えない?)から、どうしようかな??
とりあえず当てたいから、固い馬番でいくか
それともわけわかんないの買ってワイドでいくか(一応7番から)
夢を追って万馬券といくか! でもこれはないよな~
軍資金が少ないと悲しいの~ こんなので悩んでるよ
まあ今回は、ちょっとつまんないけど、固いところでいく予定
話し変わってこの雨の中、トラちゃんは根性でアオリイカ釣り
いつもの場所で約4時間で7杯の釣果
今の状況からすれば上々だろう ほかはあんまりよくないみたいだよ
今のところ、おいらも火曜日にエギング予定(仕事のため朝9時まで)
アオリイカだけを狙いに行くのは今年最後かも・・・・・
| 競馬
| 22:12
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.21 Fri
昨日の晩御飯は、そりゃあもうすごいことになったよ
水曜日に釣ってきた魚のオンパレード
黒鯛はその日のうちに刺身で・・・あと小さい真鯛数枚は塩焼きに・・
残りの魚を昨日いろいろな料理に
まず慣れない手つきでインターネットで調べてみる
「鯛のかぶと煮」
一回作ってみたかったのだ
午後2時過ぎ 解体作業開始!!
初めてのでか真鯛に悪戦苦闘 なんとかパーツ分け終了
なんかものすごい量 こりゃあ食いきれるのか?
パートさん2人と、いつもお世話になってるでぴちゃんに
刺身のおすそわけ
常連さんがたくさんきてくれたので、みなさんにも刺身とざっぱ汁の
おすそ分け なんかしあわせなおいら
我が家の食卓には、鯛の刺身 メジナの刺身とたたき ざっぱ汁
鯛のかぶと煮(これが大成功!すんごくおいしかった!!)
お腹はパンパン ビールでフラフラ 眠くてフラフラ
みんなに喜んでもらってよかったよかった
またがんばって釣ってくるのだ
| グルメ
| 10:05
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.20 Thu
昨日、いとこのしげと男鹿半島の加茂に黒鯛、真鯛、メジナを求めて
釣行。朝5時にばば浜に渡礁。東の強風、サラシもけっこうきつい!
コマセを撒かないで第一投。エサがない・・・やっぱりフグだよ~
こりゃあ今日もきついかなーっと思ってたら、エサが残ってきだした。
まもなくおいらのウキに ドン! あたり!!
てのひらサイズの真鯛。これが連発でヒット! 高まる期待
いよいよ来るか!でか真鯛!!! その時にドン!!!
うお~っと思ったら5cmのちびちゃん真鯛(笑)やっぱりの展開だよ
まもなくして、おいらにメジナ30cm しげに黒鯛32cmがヒット
がぜん楽しくなってきた エサトリはほとんど気にならない
しげが快調に黒鯛を釣っていく。なんと4枚も釣っちゃったよ
おいらも意地の1枚 これが37cm 9時過ぎ
風の向きが変わって、おいらの場所は非常に釣りづらい・・
しげの隣に移動 なんかいまいち
11時過ぎ、しげの邪魔にならない様に、先端からちょいと遠投
ばちばちってすごい音をたててラインが出て行く!
ついに来た! でも、メジナ釣るためにライン細くしちゃったんだ
やばい!! いままで見たことのない竿のしなり
きしむリール
引っ張ってもびくともしない なんじゃこりゃ~
胸はドキドキ ヒザはガクガク がんばれおいら!!

3~4回ものすごいつっこみを見せるもなんとかこらえて、数分後
姿が見えてきた!!
でっけ~~あたふたする二人

たのむ~無事たもに入ってくれ~

やった~~ 念願のでか真鯛ゲットだぜ~
なんと
63cm 3・3kg 信じられない
思い切って魚拓とっちゃった!
さあ、今日はたいづくしだ!!!

| 釣行記
| 17:24
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.17 Mon
とらに教えてもらったエギのチューニングを実行
言われた通りにピンクと青のあわびシートを買ってきた
100均でマニキュアのトップコートなるものがほしいんだけど、
そんなところ、恥ずかしくてゆっくり探せね~よ(汗)
しょうがないから、店員のおねーちゃんに探してもらったよ
7本のエギに貼ってみよう 青が5枚でピンクが2枚
とらに5~7mm幅でいいって言われたけど、おいらはあんまり数がない
から(奴はなんと40本持ってる)1cm強と、ぜいたくに貼ってみよう
両面テープをはがしてっと あれ・・ なんかしっくりこない
周りがじわ~ってはがれてくる
親指で強めにしごく すかさずマニキュア! 失敗(涙)
もう一度 えい! ちょっとあぶなっかしいけどセーフ
ふう~ 一通り完了!と思ったら、つぎつぎとペヨ~ンとはがれてくる
なんで? むりくりしごく マニキュアをえい!
もういいや! こんなもんでしょ いかはわかんね~だろ
これであさっての準備 OK(^^)
| 釣りのお話
| 16:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.16 Sun
わかっていても、あの配当じゃ買えないな~
ワイドで買えばあたってたけど(2着3着)
でもおいらにしてみれば、いつものことさ~ 先週当たったもん
去年は怒涛の23連敗(超悲) ひどすぎ
来週は頭てっぱんだし、なんとかなるやろ
| 競馬
| 16:16
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.15 Sat
今日はあいにくの雨。だけどおいらの友達toshiは釣りに行ったさ!
男鹿半島の加茂の地磯 剣崎に2人で黒鯛狙い
人も少なくウネリが少々あったものの悪くはない状況
しかし海の中はエサトリのオンパレード
サヨリ フグ チビマダイ その他大勢・・・
それでもてのひらマダイ数枚 イナダ1本をゲット!!
あおりいかはいっぱい見えてたみたいだよ
おいらも来週行く予定 て言うか、絶対行く!!!
台風が来ません様に おねがいしますう~
| 釣りのお話
| 16:31
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.14 Fri
今日の昼の賄いは、これから限定メニューとして考えてる一品
「安くてうまい!」をモットーに、ちょっと実験!
本当は牛肉で作る所を、鶏肉であっさりとヘルシーに・・・
ちょっとカキソースの効いたあんかけご飯 みんなで試食です
はいっ!! 合格です!!! なかなかうまいぞ~
でも、もう一品くらいほしいな~ やっぱりラーメンでしょ!
ちょっと辛くて パンチの効いたやつ
今月末までに、なんとかしましょ
と、言うわけで、おいらの実験はまだまだつづくのであ~る
あっ限定メニューは11月からの予定で~す。
楽しみにしててくれ~
| グルメ
| 22:23
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.13 Thu
昨日、こまちスタジアムまで見に行ったでよ~
とは言ったものの、午前中のアッシー君が、思ったより時間が掛かって
球場に着いたのが、9回の裏、ワンナウト1塁で、秋商が1点のビハイ
ンド
センターとレフトの間の芝生におかあちゃんと下のチビと3人で
座ったのもつかの間、約3分後には試合終了・・・
サヨナラ逆転ホームランでの勝利をかみ締めるのもつかの間・・・
車が駐車場から出られなくなる~ 急げ~!!
チビをだっこして走った走った~ 今日も汗かよ
なんとか無事脱出成功!
最高の場面を見れたけど、せめて8回の表あたりから見たかった~~
| 日記
| 15:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.11 Tue
明日は用事があるから、朝の9時までアオリイカのエギングをやりに、
男鹿半島へ!
昨日、太田釣具店の情報で、人がいっぱい入ってるポイントは
ぜんぜんだめ!っとのことで、入道崎の地磯へ(20分くらい歩く)
何回も通ったポイントだから、暗いうちから行ってもだいじょうぶだろうっと言う考えが間違えだった。
なんとやぶの中で、道に迷っちゃった(汗)
自分より高い草木に囲まれて、身動きができなくなった(汗、汗)
イバラが体に絡みつき、おいらの大事なカッパが裂かれていく~(涙)
もがきながら、なんとか海の側までこれた~~
40分以上かかったよ~ 尋常でない汗(冷や汗?)
帽子のつばから汗がしたたる・・・
こんな思いまでして釣れなかったら・・・・・・
な~んてね ちゃ~んと釣れた よかったよ~
自己最長を含め9杯の釣果
ダブルヒットありの、結構おもしろかった!
帰り道。人が通った形跡の道(わだち?)をびくびくとたどってく
あ~ おいらの車があった~
15分で到着 朝の苦労は・・・
| 釣行記
| 15:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.10 Mon
今日の昼飯はタンタンメン 粉山椒をかけて
お客さんに出すより少し辛くして、汗をかきかき一気に食べる!
そして、残ったスープにごはんをドカ~ン
この即席雑炊が、たまらなく うま~い!!!
よいこのみんな
だまされたと思って
一度ためしてごらん
| グルメ
| 15:53
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.09 Sun
天気よすぎ!!!
お客さんこねーよ!!
みんななべっこやってるべな~
おいらもやりて~な~ っていかんいかん。3連休だ!
気を引き締めんと、忙しくなったとき、バターになっちゃう
でも暇だから、ビール飲んじゃおうっと グビグビ
| 日記
| 16:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.06 Thu
昨日、秋一発目のふかせ釣り。男鹿半島の戸賀漁港へ。
前日の雨がうそのようにいい天気。これででっけーマダイでも釣れたら
最高なんだけどな~。船に乗って沖に出てみると、結構波が高く、
第一希望のなべ岩はボツ・・・あんまり相性のよくない沖長島へ
先端で釣り開始・・・あれ・・・ぜんぜん餌が残らない。
少し左側に移動 浮きが消しこんだ あ~久しぶりの手ごたえ
27cmのかわいいマダイ よかったのもここまで・・・
情報とはぜんぜん違うすんげーエサ取りだらけ・・・
こりゃあタイいねーやー! メジナいねーかなーっ?
お~っコマセの下にチラホラ見えるぞ~
さっそく仕掛けを変えて狙ってみるも、なかなか釣れね~
フグ・タナゴ・スズメダイばっかり・・・あおりいかでも狙おうっ
陸向きに移動 エギをキャスト 反応なし・・・
あっさりあきらめてメジナ狙い
おぉ~釣れた~ けっこう引くぞ~ 30cm弱のりっぱな型
でも後が伸びない。船着場に移動すると、先端よりメジナがいっぱい
数投後ヒット!!つっこむつっこむ~ 楽しすぎ~!!!
12時の納竿までに20~31cmのメジナ15枚。マダイ1枚。
あおりいかは見えたけど、だめだった(涙)。
久しぶりの沖磯 気持ちよかった~
さぁ 今日の晩飯は、メジナのたたきだ~
| 釣行記
| 16:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.04 Tue
昨日の夜、念願のお店のホームページが完成しました!
ちょいと興奮しちまって、あんまりよく寝れなかっただよ!
kenmama・でぴちゃん、ほんとにご苦労さん。そしてありがとさん!!!
完成パーティーで腹いっぱい飲んで食ってくれ。
| 日記
| 09:36
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.03 Mon
G1初戦のスプリンタ―ズS。銀行の口座がびっくりの激シブの残金。
パチンコに負けすぎで追加入金できず・・・
うお~当てて~っと言うことで、本命に2点買い
はい、当たりました。少しだけ増えてめでたしめでたし・・・
今度のG1は再来週かぁ・・・
| 競馬
| 15:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2005.10.01 Sat
てっぱん焼き 大雅 の若旦那です!
今回 ブログに初挑戦となりました。
がんばりま~す!!
| 日記
| 14:12
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
若旦那(04/16)
デピ(04/15)
はるを(04/15)
デピ(04/15)
若旦那(04/15)
はるを(04/15)
若旦那(04/13)
徒然人(04/12)
若旦那(04/09)
はるを(04/08)